アメリカに着いて二日目に夕食へと寿司屋へ行きましたです。
そばとかとんかつとかもあったから日本料理店かな?
目的はもちろんカリフォルニア名物「カリフォルニア巻!!」
いままでみかけた寿司屋にありがちな日本の隣国の人たちがやっている寿司屋ではなく、日本人がやっているので安心感はありましたが、あえて握りを食べる必要はないので巻物一色でいきました。
日本酒呑んで、まぁこんなもんだ十分十分と満足しました。
今日はクラムチャウダーでもと買い物に行ったのですが、バターがない!!不足してるんですねぇ。
去年末にも不足と聞いたけどまだ続いていたんですね。
2軒目で無塩バターがあったのでそれにしておきました。
バター、困りますね。ここのところスーパーでも百貨店でも見当たらなかったので、困ったなぁと思ってましたら昨日セブンイレブンに普通に売ってました。先日、バター禁断症状中に飲み屋でじゃがバターを食べましたらあまりの美味さに腰がぬけそうでした。バターってありがたいですね。
昨日 成城石井で いつもなら3個で●●●円!が
おひとり様 1個までになってました(^_^;)
そんなに〜!! でもうちの冷凍庫には 3つ眠ってます♪
>tanabeさん
腰がぬけそうでしたか〜それはずいぶん切れてたんですねぇ
うちも切らさないようにしないと...
>さわちびさん
ケーキ類を作るには必需なんですね。
ケーキ屋が買い占めているのではないかとウチでは疑っていますよ