イソブタンのカセットガスは冬になると時々見かけるのですがこの時期にはまだ見つからなかったので吉祥寺のBigOakに電話で問い合わせた後、バイクで買いに行きました。BigOakはイワタニの経営するアウトドアショップでイワタニのカセットガスが安く買えます。
イソブタンガスは在庫が23本しかなかったのですが「じゃ、それで」といってすべて買ってまいりました。一般家庭だとこんな本数をいっぺんには買わないんだろうなぁ。
年末までにはもう少し安いトーホーのイソブタンが出てくることでしょうからそのときに年越しキャンプには買い足ししなくてはいけません。
今回は冬の式根より寒い今週末の矢木沢キャンプ向けです。
普通のカセットガスはブタンが入っていて大気圧下で-0.5℃以上で気化します。イソブタンは-11.7℃です。(沸点といいます)
寒いところに行くとブタンガスは気化しにくくなり火力が落ちます。うちが普段キャンプしている寒い時でもイソブタンだったら問題なく使えるのです。それ以上寒いところでキャンプするのならプロパン(沸点は-41.2℃)を使うことになります。
※詳しいことはIslandHoppersのデータ倉庫 data001で!