行きつけの店のバイト(若いながらもフォークな男なのです)がこのたび自主制作CDを作ろうと動いているのでちょっとお手伝いしています。
ミックスダウンまで済んだ状態で自前のデジタルレコーダーでCDに書き込もうとしたらCDドライブが壊れてしまっていて書き込みできない!そのときは応急処置にアナログ入力でCDを焼いておきました。
今回うちの新しいPCに光デジタル入力端子を用意しました。もともと音声出力にノイズが乗っていたので不満もありましたしね。デジタルレコーダーにもデジタル出力があったのでこれで一応のデジタル録音環境が出来たのだと思います。
来週末のライブでの発売に合わせてデザイナーがジャケ作りだとかいろいろ動くことになっています。
名前は佐々木優太。加古川生まれの男です。
http://sasaki-yuta.com/
いろいろ動いているデザイナーです。
松さん、この間は遅くまで呑めて楽しかったです。ありがとさんでした。
もうレコーディングプロデューサーの域に入ってますねぇ。期待してます。オイラも頑張らねば。
あっ、どうもtanabeさん。
すっかり裏方ですよ。
いやー、手作りですねぇ。増版が出るくらいがんばってほしいものです。