マスクをつけて歩いている人が多かったです。
大変だなーとは思います。いつかはなってしまうんだと思ってもいますよ。
うちでは「こっこ」と呼んでいます。近頃の紙製のマスクはくちばしに見えます。
今日は花粉もだいぶ激しくうちまで届いていたみたいです。
あと、うちのポストにチョコレートが....
昨日届いていたみたいですが
昨日は家から一歩もでなかったので気づきませんでした。
ありがとうございます。
先日の白木蓮はもう咲いてしまいました。
近くの街路樹の白木蓮はまだつぼみも膨らんでいないのにこの木だけ早すぎるので他の原因を探してみたのです。
そういやありましたよ原因が!
この白木蓮の木の南側に建っていたマンションが年末に取り壊されて今は更地なんです。
それで今年だけ日当たりがよくなって白木蓮は「春になったんだなー」と勘違いしたみたいです。
ずいぶんとトボケタ奴だ
花粉症、お二人は大丈夫なんですね?羨ましいです。
ボクは今年も外回りでは「こっこ」のお世話になると思います。いっそ黄色の「こっこ」が欲しいです。
ピヨピヨ。
今年は花粉、早いです(泣)。昨年よりも『効く』花粉みたいで、苦しんでいます..。
「こっこ」も年々進化してますね〜。私は大人用が大きすぎて、子供用を使っています。ピヨピヨ
うちにも「こっこ」が一羽いますよ。
今年の子供用は去年に比べて大きくなっていると昨日改造していました。