今日は東京流通センターにAIGLEのファミリセールに、隣でやっていたアシックスのファミリーセールにも顔を出しましたがめぼしいものは見つからず首都高速で木場でやっているエバニューのファミリーセールに。
防水液とかディバッグとかちょっとだけ買い物をして帰途についたのです。
前回のエバニューのファミリーセールのときはこのあと昼から呑みにいき7時ごろにはみんなぐでんぐでんという大騒ぎがあり、その前のときはバイクで行って帰りに捕まったんだよなぁ...
写真は青紙ですね。そのときの写真ではなく今日の午後。またまたやりました。ん?やられましたか?
ひとつ確かめられたのは警視庁は一般道は20km/h以上の速度超過で取締りをするということ。
「他県ではもっと厳しいところもありますので気をつけてください」とのことでした。
あと1km/h遅かったら何もなく通り過ぎることができたのになぁ。
あっ、あと違反のときに名前を書いて当たり前のように「ここに左手の人差し指を....」と拇印を押すようにいわれるのすが。ちょうど印鑑を持っていたので「印鑑でいいんですよね」と確認したらなにも問題なく印鑑ですみました。
拇印を押すのってほかの時にはないですから違反のときの拇印ってすごく「罪を犯した」って感じてしまうのですが印鑑だと気が楽ですよーって違反で捕まるのはいやですね。
今度からエバニューのファミリーセールは電車で行きます!
めずらしく星の見える七夕の夜になりそうです。
この写真・・ササッと撮ったんですか〜?
とにもかくにも災難でしたね!
で、今日は偶然お二人にお会いできてラッキーでした\(^o^)/今からベランダで星を見てみます〜。
交通違反の時には罰金を納めるための納付書と写真のような交通反則告知書というのがいただけるのです。
交通反則告知書は青だったり赤だったりしますが赤をもらうときは免許証を交換に預けなきゃいけなかったりするので貴重だったりします。