オイル交換に桜井ホンダへ。
先日からの電装関係のトラブルについて説明してアドバイスを求めたがはっきりした返答は得られず。
「故障状態が走っているうちに復旧するのであればバッテリーだけの問題とは思えないので電装品のどこかがリークしていることが考えられる」ということでした。
一番考えられるのはウインカーかな。中に水が入り込んで腐食しているので雨の中走るとそこに水が入りポジションランプの電流がリーク→電圧降下があるんじゃないか?
走っているうちに復旧するのは濡れていたのが乾いてリークしなくなりバッテリー電圧が正常になるのでは?
とにかくウインカー関係の修理をして様子見ですな。
オイル交換してアイドリング時のタコメーターの針が少し安定した感じ。
前回から5000km走っていましたからね。
スペアキーとブレーキャリパーのボルトキャップをオーダーしてきました。
マスターキーについている番号だけで注文できるなんてしらなかった2100円也。
写真は桜井ホンダで納車整備中だった銀ピカバイク。
携帯で画像悪いですけど、こんなの乗りたかないなぁ。
バックトゥザフューチャー バイク版かっての!!
現在オドメーター52,929km
追記
ツーリングの写真をパスワードの必要ない通常エリアにもアップしました。
メンバーエリアの方は地図が表示されていなかったようなので修正しました。