エネループを使い始めて1年過ぎました。
いままでの充電式乾電池は2,3ヶ月もすると再充電しないと使い物にならなかったりしてどうしても乾電池に頼るしかなったのですがこいつは使えるということでいまではほとんどを乾電池から移行しました。
ただ、電池を入れて2年持ったりする時計とかは乾電池のままです。
こちらは単価の高いエネループとの差額分を償却できそうにありません。
キャンプのときとかに使うライトとか携帯電話の充電、キャンプ用の音楽再生機器類などに重宝しています。
いまのところ同様の商品はソニーのサイクルエナジーブルーだけですかね。これは中身はエネループらしいです。ソニーからは似ているパッケージで従来型の充電地も出ているので注意が必要です。
私も安かったのにつられて従来品を買ってしまうところでした。
従来品とどんくらい性能が違うかは「気の迷い」というHPに親切丁寧に書いてありますのでそちらでどうぞ。