本日も入荷 Vol.4

今年購入した日本酒を記録しようの第4弾。
前回が気の早いところはもうそろそろ新酒を出しちゃうよの頃の11月29日でしたのでそれ以降をば。

131129161248.jpg

忘年会の持込用に獺祭三割九分。大変おいしいのですが普段呑みにはオーバースペックですね。
練馬方面にも買出しに行ったのでうえも商店で「若波純米吟醸」。練馬駅近くの松澤酒店で「宗玄山田錦55%」と繁桝から限定販売の「酒是日本魂」。酒是…も山田錦55%なんですけど宗玄の方が洗練された味になっています。
まぁ、試してみたかったので。

131206190121.jpg

今年の新酒(25BY)の1本目は「 墨廼江(すみのえ)本辛 特別本醸造」です。

純米新酒はまだ入っていなかったけど 墨廼江なら本醸造でもいけます。値段も2000円を切っていてエライ!

 

131222093659.jpg

何本目の「くどき上手」でしょう?

抜群の安定感。ラベルが好きじゃなくてずっと買っていなかったんですけど、こんだけうまいとラベルもよく見えてきます^_^;。人気が出てきて品うす気味なのが心配です。
石垣島でこのくどき上手の超辛口本醸造「ばくれん」も呑んでみました。うまいけど別の酒ですね。

140116164902.jpg 

「豊盃」も定番ですね。新酒が出たなら呑んどかないとという酒。 
こちらは普段呑みの酒というイメージを持っていますので生だと重い感じがします。度数も高いですしね。

 

140122164752.jpg

なんかないかと中野の味のマチダヤに行って買ってきた3本。 

左の2本なんて特に新酒とも書いてありませんがすでに切り替わっています。
今週末は残っている豊盃とこの3本を合わせて呑み比べ。

宗玄は若いといいますか味が落ち着いていない。一杯だけにして1週間放置して変化を待ちます。
相模灘はいいですね。やはり好みです。酸度1.7と書いてありますがそれほど酸を感じさせません。
鍋島は思っていた(過去に呑んだことあり)のと印象が違っていました。以前買ったのが酒屋での保存状態がよくなかった?人気の酒と聞いていて、なかなか手に入らないとも聞いていましたがちらほらと見かけます。でも手を出していなかった。

相模灘、鍋島は同じ9号(熊本)酵母を使用しているという共通点があります。
宗玄は14号(金沢)酵母。
豊盃は自社酵母、 墨廼江、宮寒梅は宮城酵母(元12号酵母)。
ここらへんに今回の違いのヒントがあるのか?
使っている米もありますが酵母も注目ですね。

4本とも新酒の生酒というのは失敗でした。呑んでいて疲れる感じ。
新酒だからうまいということはなく、今年の酒の出来はどうかな的なものですから新酒生はこれくらいにしておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。