完全消去

DSC_0039_1.jpg

知人の勤める会社のノートパソコンが立ち上がらなくなってデータ復旧を頼まれました。

ハードディスクを取り出して必要なデータを抜き出します。
ハードディスクがちょいと壊れていたのですが、まぁ取り出しは完了しました。
パソコンが立ち上がらなくなった原因は他にあるようでCDからも起動できないし、外部ディスプレイにしてもだめ、なによりBIOSの画面がでませんから致命的。

パソコンも随分古いものなので廃棄処分することになりました。
ハードディスクは壊れてはいますがデータが流出しないようにデータの完全消去を依頼されました。

こんな感じでよろしいでしょうか・・・・・・・・? たぶん誰にも読み出しは出来なくなった。
中のディスクが粉々になってパラパラとこぼれてきましたからー

1週間前

DSC_0037.jpg

確定申告予定日まであと一週間となりました。

去年の領収書の仕分け中。入力と調整は2晩ほどかかる予定です。
いつもギリギリになってやってます。

なんとも....初一眼のアップがこんな写真になってしまった(-_-;)

平日新年会

R0015608.jpg

ちょっとした用事で伺い用事が済んだら帰ろうと思っていたのですが

「来るのなら泊まって帰れば?」の言葉に甘えまして泊まりで新年会ということになりました。

来週始めまでは家仕事でしたからね。調整は出来ます。

同じく平日でも調整できる2名を加えた6人での新年会。

本来の目的を忘れないように済まして夕方より寿司屋へ。なかなか立派な構えのお店でした。

場所を家に移して12時くらいまで。遅くまでよく飲みました。

 

今日帰る途中
信号で止まり横を歩いている学生をみて「休みの日も学校なのかぁ」って金曜日であると30秒後に気づきました。

毒されてるなぁ。

 

家の中で火を炊けるのはうらやましいです。(コンロは抜きにしてね。)

10年ぶりの登場

R0015590.jpg

冬は西風が強く、海から上がったときにウエットスーツを脱いで着替える時はそりゃーなんといっていいか...
ホント苦行です。グギギギとか言葉にならない声をだしながら着替えをします。

先日、倉庫を整理した時に奥のほうから出てきて一旦は捨てようとしたモンベルのムーンライト?を着替え用テントにすることにしました。

出入り口のジッパーが壊れていたりするのですが風さえよけられれば御の字です。

一応7人用テントですから中で立つこともでき快適。少人数の宴会用テントにも使えるな。

期限なし貸出品

R0015605.jpg

カメラを使っていいよと貸してくれました。

「D70SとD3とどっちがいい?」と聞かれましたがD3は重くてでかいので断りました。

 

あっ、それはウソですけど....(^^ゞ

コンパクトカメラでは出来なかったことがいろいろとできることでしょう。

いろいろと撮影設定をいじってみたりマニュアルを見てみたりしています。

ただ....貸してもらったのはボディだけですから〜

レンズを手に入れるまでこのカメラは被写体になるだけなのです。

もぐりはじめ

R0015589.jpg

今日はどこもかしこも北風が強いようですが諸磯は朝こそ風がありましたが昼には穏やかな天気で日向ぼっこしていても暖かいくらいでした。

海は結構荒れてましたけどね。

スズキには2回会いましたがいいポジションにつけずじまい。
タコ6匹とコウイカとナマコ、それにまだ若いワカメを少し。

明日はたけちゃんちで新年会です。

いままでこんなことなかった

R0015445.jpg

クロダイという魚は神経質で向こうが気づく前に捕らないとすぐに逃げてしまう魚です。
逆にコチやヒラメは砂に隠れている(つもり)ので相当近くに寄っても逃げませんから見つけることさえできれば簡単に捕れます。

今回はキャンプ場の前が砂浜ということもありヒラメを捕りたかったー。見つけられなかったけど。

ヒラメを探して水深5mほどのところを泳いでいたらずいぶん遠くの中層をこちらへ向かって泳いでくるクロダイを見つけました。
まわりに何も隠れるところがないところなので「こりゃーすぐに逃げるな」とほぼあきらめ状態で近寄るために静かに潜ってみたら方向を変えずにまだこちらへ泳いできます。
「弱っているのかな?」と思いつつも斜め上から頭を突きました。

皮膚が痛んでいるわけでもなく目も透明。弱っていると身が白くにごっているのですがキレイな透き通った身です。

寝ていたのかなぁ?

コチは砂の上に目とひれが丸見えでぜんぜん隠れきれていませんでした。

こいつも眠くって隠れるのを忘れていたのかなぁ?

冬のクロダイは身が甘くてウマカッタ〜

そして今年も

R0015586.jpg

冷ややかな目で見られるハンドルカバーですが今年も装着しました(>_<)

厚いグローブという手もあるのですが感覚が鈍くなるので好きではありません。
高速走行すると風圧でブレーキをかけてしまうハンドルカバーですがそれ以外の事は気にしないようにしています。
ハンドルヒーターというのもありましたね。あれってハンドルバーの太さとか変わらないのかなぁ?
まぁ、とにかく今年も冬はこれで行きます。

 

今週末は初潜りの誘いがありまして...(まだ九州から帰ってきたウエットスーツが乾いていないんですけど)しっかり凍えてきたいと思っています。
三崎の方では養殖カンパチの大量死とかニュースで言っていたけど大丈夫かなぁ?
熱湯の入ったポットとか、水中カイロとか厳冬期仕様で準備しなきゃね。

丑年ですが...

saruiwa.jpg

クリスマスを博多で過ごしたあと壱岐へ渡りました。

フェリーで2時間ちょっと、ジェット船だと1時間ちょっと。
港に着くと予約していたレンタカーを受け取りヤマト運輸の営業所でキャンプ道具をピックアップ。

この時期に使用できるキャンプ場は3つありますがそのうちの二つを偵察し、島の北端にあるキャンプ場に今回のキャンプ地を決定しました。(どちらにもキャンパーの姿はなし)

式根島を50倍ほどでかくしたような平たい島で信号も車も少なく、端から端までの移動は車で30分ほど。
天気に恵まれたおかげもありのんびりとすごせました。

途中1時間半ほど2回潜りました。キャンプ場前の海水浴場からのエントリーで遠浅の砂地をヒラメを狙ってうろうろとしましたが捕れたのは黒鯛とコチ。それと貝とかナマコとか。
ほとんどをクーラーで実家に持ち帰りです。
磯釣りをするようなダイナミックな磯もありました。
いかにも大物がいそうな感じはあったのですが不慣れな場所ということもあり近場でお茶を濁してしまいました。
水温は16度ほど。いい海水浴です。

写真は観光名所として島では有名な猿岩。冬なので他に観光客はいませんでしたので猿岩とツーショットです。

あけましておめでとうございます

R0015432.jpg

あけましておめでとうございます。さきほど帰ってまいりました。

毎日呑むのに忙しく更新無しの10日間でした。

30年以上ぶりの壱岐の海は相変わらず澄んでいました。よく呑みよく食べましたのでどれほど肉がついたのか....

それは明日の楽しみに取っておいて休みたいと思います。