中秋に九州で

20061006-1.jpg
台風のような風の中羽田を飛び立ち雲を突き抜けたら沈みかけの夕日を追いかけるように西に向かいました。
玄界灘から博多の街に向かって旋回した東の空には月がポッカリ出ておりましたが着陸中はデジカメ使用禁止で撮る事が出来ず、上の写真は一軒目で九州の魚類を腹に収めた後「次はラーメンばい」と屋台に向かう途中の横断歩道で見た月。
屋台ではラーメンの前にビール、焼酎でおでん、豚足などなどなど。
夏のキャンプで2kg減った体重を維持してきたのに戻ってしまったんだろうなぁ。
20061006-2.jpg

“中秋に九州で” への2件の返信

  1. 屋台でラーメンですか!いいですね。
    私も長崎で夕月のカレーにトルコライス、皿うどんといっぱい食べてきました。(懐かしいでしょう)それと神の島の海で「タコとタカッパ」を突いて食べました。
    10月のつきんぼー強化合宿は別予定がまだはっきりしないのでわかりしだい書き込みしまね。

  2. 今年もおくんちに帰りましたか。いいですねぇ。
    http://www.nagasaki-kunchi.com/
    長崎の食べ物も懐かしいです。うらやましいー。それにも増してうらやましいのは長崎での魚突きですね。もう10年以上長崎の海に入っていないなぁ。
    今回の九州行で一番感動した食べ物は西鉄福岡駅の改札の脇にあったうどん屋で食べたごぼう天うどんでありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です