モツ煮でワイン

DSC00009.jpg
夕べは森下の山利喜へ行きました。
森下なんて地名初めて聞きましたし駅があることも知りませんでしたが両国の近くです。
行こうと予定していた貝焼きの店が予約がいっぱいでとれなかったので急遽この店に行くことになりました。
ここも人気店のようで10分ほど待ったあと店内へ。
表から見るともつ焼きやらしくちょっと小汚い場末の居酒屋って感じだったのですが
通された2階は意外に清潔、掃除も行き届いていていいかんじです。
周りを見回すとワインを飲んでいる人が多い。日本酒も純米酒が何種類もそろえてあります。
食べ物も季節のものいろいろな地方の珍しいものがあり食べる人を飽きさせません。
3人で3本目のワインを飲んでいるところで閉店。
また行ってもいい店でした。
その後高円寺に戻り3時すぎまで飲んでしまったのでありました。

“モツ煮でワイン” への2件の返信

  1. 雑記コメントのナゾが解けましたので初書き込みです!山利喜、なかなか良かったですね。あの後3時まで飲んでいたとはさすがです。またお付き合いください。

  2. いやー、帰った後にまた盛り上がってしまったのです。
    山利喜よかったですねぇ。いい意味で裏切られた感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です