客先へ行く途中でしたのでお昼は何でもよかったのですが、いままで食べたことなかったので「一回食っとくか」ということで注文してみました。
単品680円、ポテトとドリンクのSがついて1050円。
まぁまぁうまいけどコストパフォーマンスはよくないですね。
佐世保も同じ長崎なのでがんばれと思う気持ちもあるのですがお勧めではないです。
あぁー久しぶりに明日も客先です。
サーバーを変更してみたけど更新は滞ったまま
客先へ行く途中でしたのでお昼は何でもよかったのですが、いままで食べたことなかったので「一回食っとくか」ということで注文してみました。
単品680円、ポテトとドリンクのSがついて1050円。
まぁまぁうまいけどコストパフォーマンスはよくないですね。
佐世保も同じ長崎なのでがんばれと思う気持ちもあるのですがお勧めではないです。
あぁー久しぶりに明日も客先です。
確か・・・ 現マクドナルド社長の弟さんが
やってるんですよね。
そうなんですか。
うまいことブームに乗って店がたくさん出来たけど...
続けばいいですね。
あっそういえば先日は誕生日でしたねおめでとうございました。>kajiさん
マツさんに言われて佐世保に行ったとき5軒の佐世保バーガー屋さん寄りましたが、このバーガーは一番小さい店のやつですね。(店の名前忘れた)ボリュームよりも味で勝負の店のようです。ただしこんなに高かったかなあ
一番でかいところ(石塚あたりがロケに訪れた店)はコストパフォーマンスはバッチリでしたとよ。たしか東京にも出店があるはずです。
だけどそんなに食べたくはならないですね。佐世保で食ったら美味かったんだけどなあ ご当地グルメでいいんじゃないでしょうか
つるちゃんのトルコライスみたいにねえ
調べてみたら私が行った佐世保バーガーは4店舗しかないみたいです。
たまたま4店舗のうち3店舗を見ていたのでどこにでも有るものだと勘違いしていました。
しかも高円寺が本店。
ZATS佐世保バーガー http://sasebo-burger.jp/
佐世保でも一回食べてみたいものですが、九州に帰るともっと食べたいものが多くてなかなか....
トルコライスもこの10年で1,2回しか食べていません。
しっかし5軒もはしごするかなぁ?>さっさん