googleの式根島の航空写真が精細になっていました。大浦キャンプ場の管理棟も識別できます。
島の磯の感じもこれでわかりやすくなりました。泳ぎながら思っていた瀬の形と随分違うところがあってびっくり。
役にたちそうです。予習しなきゃ。
川シマさんG.W.式根キャンプ参加の連絡がありました。うれしいなぁ。
サーバーを変更してみたけど更新は滞ったまま
googleの式根島の航空写真が精細になっていました。大浦キャンプ場の管理棟も識別できます。
島の磯の感じもこれでわかりやすくなりました。泳ぎながら思っていた瀬の形と随分違うところがあってびっくり。
役にたちそうです。予習しなきゃ。
川シマさんG.W.式根キャンプ参加の連絡がありました。うれしいなぁ。
式根の写真を見ているだけで磯の香りがしてきそうです。もしモントリオールから向かったとしても最短で40時間位かかるのかなぁ。5月の式根島、満喫してきてください!!
そうだねぇ。竹芝に着いてからが遠いからねぇ (^。^)
たけちゃんが来られないので式根島の魚たちもホッとしていることでしょう。
そこを私が横からグサリ >゜)))彡 です。
いいね!良いですね、この情報!!ホント、磯&根が空から丸見えだア〜
5/1日にヤボ用を済ませたら、夜に「席ナシ」で行っちゃおうかな… と
天気予報によるとこの頃天気は安定しそうですしね。
カワシマさんはどんな予定なのかな?
タケちゃん、ワタスはGWはもっぱら日光浴で大満足になっちゃってます。
おっ、コッバヤシさんも来られそうですか!!
カワシマさんは2日熱海か下田便、帰りは5日本船の予定だそうですよ~
ヨータローも一緒です。
下田便は始発で電車で行ってもギリギリじゃなかったかなぁと心配だけど。
カワシマさんの件、了解です。
今夜も週刊天気予報を眺めながら「オトヨは1日夜からシキネ行くけんね!」宣言をし、
只今隊員募集中です。(マサトは部活で断念、さてナの字とレの字はどうなるか!?)
1日夜の席ナシって桟橋まで行けばなんとか乗れますよね?
例年通りだと乗れると思いますよ~。
待ってま~す。