日曜日、東小金井へ

20120722.jpg

土曜日はうちで何時に終わったか記憶がない「たこ焼き大会」。和歌山対兵庫の対決でありました。
最後は懐メロ大会になった気がするんだけどずいぶん歌ってた?私?うるさかった?

日曜日の昼ごろにのそのそと起きだすとつるはすでにお出かけ中。

今日は卒験なのだ。先月30日に小型自動二輪AT限定免許をとるために自動車学校に入学し、通うこと数回。
問題は教習車の125ccのスクーターで足が届くかどうかということだったのですがどうにか大丈夫で、教習時間も実技8時間、学科1時間なのですがたいしたオーバーもなく2回目の実技卒業試験。

試験が終わって合格発表までは1時間以上時間があるのですが、たいした失敗がなければほぼ合格のみこみだとか。
12時過ぎに電話があり「失敗はなかった」と。
それから準備して私はバイクで東小金井へ向かいます。
自動車学校で合流し、卒業証書をもって府中運転免許試験場へ行き免許の交付をうけるのです。

40分ほどで自動車学校に着いたのですが....合格はしていました \(^o^)/ 

しかし.... 「日曜日は免許の交付はできない」と。

無駄足だったか (>_<)

昼ごはんがまだだったので東小金井駅前の中華屋で昼ごはんを食べました。
自動車学校に行くときに前を通るといつも混んでいるんだって。たしかに今日も10人近く並んでいます。

見た目は普通の昔ながらの中華屋。「かくれた名店か?」

期待しながら油そばとチャーハンのセット、それと天津麺をオーダー。

 

ガッツリ系で腹いっぱい!!塩を贅沢に使った料理です。 以上!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です