カブからカブへ

120820092233.jpg

キャンプ履歴をアップしてホッとしてたらずいぶん日が経っていました。

夏前につるが「小型自動二輪AT限定免許」を取得したのですが夏にはバイクの変更が間に合いませんでした。
オークションで中古のカブ90を探していたのですがシーズン的に高めだったのです。

夏も終わり価格も落ちてきたのでよさそうなものを落札。
今日にも書類が届く予定です。

今までのカブで入っていた自賠責保険が平成28年まで残っているのですが、それを新しいカブへ入替できるそうです。
50と小型バイクの自賠責がいっしょだなんて考えたこともなかった。

書類が届いたら、区役所に行きカブ50の廃車と90の登録を行い、保険会社の営業所に行き車両入替手続きを行えばいいようです。

さて、このカブ50の身の振り方ですが、身請けしてくださる方がいたのでそちらへ。
これからも式根島に渡るバイクとしてがんばるようです (^_^)v

 

登録書類(標識交付証明書)を見てみると、取得年月日が平成12年となっています。
12年も使っていたのですね。その間に式根島に何回渡ったか?八丈島にも1回行ったなぁ。
島に行くためにしか乗っていなかったので12年で6000kmくらいしか走っていません。
そのうち式根島島内で走ったのは5000kmくらいということでしょうか? それって式根島何周分?

ずいぶん走っていないけど、ずいぶん走ったなぁ....

“カブからカブへ” への2件の返信

  1. 12年とはよく乗りましたね。
    自賠責のこと初耳でした、ちょっとビックリです。
    原付一種と二種は同枠ってことなのか?
    50ccは荷台がでかくて積載能力がたかかったけど、
    90ccはダブルシートになるでしょ、荷台はどうなるのかな?
    あの荷台は俺のスクーターにも欲しいくらいですよ。

  2. 90ccの場合には荷台の上にタンデム(ピリオン)シートを取り付けることになるのですが、二人乗りすることは式根島でもあまりないと思うので2人で乗るときだけボックスを外してシートを付けようと思っています。
    純正のピリオンシートはワンタッチで付け外しできるようです。
    あと、今回はフロントキャリアも取り付けてそこにカゴをつけようと考えています。
    二人乗りして大荷物乗っけてというのはカブでは考えないほうがよさそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。