余計に一本

DSC_0513.jpg

今月の上旬に新潟に行った時には4合瓶1本しか手に入らなかった「越乃景虎 梅酒」

週末の矢木沢に持っていく日本酒は決まっているけど焼酎を一本くらいと思い、昼でも軽く呑める鍛高譚などいいかなぁ?一升の紙パックなんてないかなぁなんて酒屋を巡って三軒目(閑人だなぁ(^_^))

視界の端に見つけました。他の梅酒が乱立する中に一本だけ見覚えのあるラベル。
即捕まえましたとも。逃さないように。
周りを見回しても他には見当たらず他にとりあえず買いたいものはなかったのでレジへ。

「これは出ている分でおしまいですか?」と聞いてみたのが吉。
もう一本倉庫から出てきました。

暑い晴れた日に日差しを避けたちょっと風が通るところで氷を入れたグラスにこいつを注いで呑むのだ。
ちょっとソーダで割ってみてもいいかな。

濡れたシュラフはいやだから

R0016725.JPG

うちのダンロップテント漏水中です (T_T)

もともと超軽量山用テントで生地が薄い上に使用頻度高&嵐もなんのそのですから痛んでいます。

雨が降るとフライシートを通して雨が入ってくるしグランドシートも湿ります。
テント用防水液はエバニューのファミリーセールで買えるのでそのときまでのつなぎにゴアテックス用の防水液を使用して今週末の山の準備をしましたが....

大丈夫だろうか?まぁ上にタープ張ればなんともないんだけどね。
それにしても今週末は天気ぐずつきそうだなぁ。

キャンプツーリングのときに使うサイドバッグはマフラーが当たって溶けます。
サイドバッグがマフラーの上に乗っかるような位置にあるからしょうがないんだけど耐熱の布をバッグの底に縫い付けてもその布が溶けるし、その中に入っているタープも焦げてしまいました。
不用意にガスボンベなんて入れてちゃぁ火だるまになります。

マフラーとサイドバッグの間に少しの空間があればいいのだからといろいろと考え中。

「カッコわるーい」と言われそうなのができそうです。

ETC高速割引(水上へ)

minakamiHW2.gif

水上に行くのはどっちかが平日だったり、両方が平日だったりするので練馬から水上まで直行してしまうと100km越えて割引なしになってしまいます。

バイクの場合でETCの割引を使ってどれくらい安くなるのか資料を作ってみました。
深夜に走るとかそういうのは除いた実際に使いそうな行程だけです。

帰りはどうにも効果がでませんが、行きは早起きすれば休日と同じ料金で行くことができそうです。

四半世紀

R0016714.jpg

バイクを事故で失い東京行きのフェリーのチケットだけが残り、有明埠頭に着いたのが25年前。

中華料理屋、居酒屋、バーなどのウェイターをやったり...ほかにもいろいろ

ハウスマヌカンなんて言葉自体も知らなくて面接受けようとしてしまったり..(-“-)

花屋になりたかった。作るのでも売るのでも。でも現実問題として難しくて

フロムエーでコンピュータの会社に入ったのが1年後。ちょうどパソコンが普及を始めた頃でみんなヨーイドンって感じでパソコン関係の仕事が回りだしたからその世界に入り込むのはタイミングがよかった。

2年は働いた頃か、「給料が安くて生活できん!!」と会社の飲み会で騒いで、社長に「アジるのはやめてくれ」と「いくら欲しいんだ?」と言われ用意してあった金額より高めの月給を要求してやめた後は会社に通う生活とは離れてしまった。

今は糧を得るためのコンピュータ生活だけど、いつまで続けられるのか?
次はなにをしようか?

遊ぶのだけは得意なんだけどなぁ....^_^;

いずれも捨てがたし。いや、呑みたし。

DSC_0500.jpg

新潟の酒屋から日付指定で送ってもらった生酒が届き、うちの蔵酒が一時的に潤っています。
今回は吟醸ぬきのすべて純米酒でそろいました〜

今週末は父の日ですからね。こっからどれを送るか....悩むところです。

来月初めの友人の還暦誕生日パーティーには何を持っていくか決めて買ってきたから迷いはないのですが...
どれもこれも味を試してみたいのです。
越乃寒梅の無垢は珍しいですけど年に3回くらいは予約していて手に入るのでこの中では最下位かな?

来週は山キャンプの予定ですからそのときも呑むでしょうし、こんだけあっても半月ももたずです。

2代目ですヨロシク!

R0016707.jpg

梅雨入りしたけどいい天気〜♪

3ヶ月過ぎたつきんぼうずの息子をつれて諸磯ピクニックです。

11時頃着いたのですが海岸に人影なく独占状態です。小さなタープを二つ張りテーブルをだしてビールをだして迷わず「カンパーイ」。

ホントはウエットスーツも銛もフィンも持っていったのですが車のトランクに入れっぱなしでもって帰りました。

湿度も少なく風も気持ちいい最高の日でした。

2代目!初めての海はいかがでしたか?

新潟の魚で

R0016674.jpg

新潟の魚市場の隣の鮮魚店で買ってきたでっかいアジとふなべた(タマガンゾウビラメ)やのどくろ(アカムツ)やイカ、ミズダコ、南蛮えび(甘えびとも正式な和名はホッコクアカエビ)とかの刺身の盛り合わせを食べ続けました。

帰ってきた次の日の昼はアジの半身をなめろうにしてご飯にのせてお茶漬けに。
その夜は刺身類をドン!とご飯の上に乗っけた海鮮ドン!&栃尾の油揚げ田子納豆はさみ。
翌昼は残ったアジの半身をアジフライに。パンにはさんでいただきました。

でかいアジのアジフライなんてなかなか食べる機会もありませんしアブラも乗ったいいアジでした。
ほかの刺身で買ってきたものはやはり現地で食べるのとは違ってしまいますよねぇ。

昨日の卓球大会は帰ってきたら2時半。これでも途中退散してきたのですが....

入梅

先日の作業で出来上がった魚通し5本。
これだけあれば一生間に合うでしょう。。。。とか去年も言っていたかもしれないなぁ。

新しいケプラーの紐を通して、今週末の海に持っていくかな?

DSC_04962.jpg

今日、関東地方は梅雨入りということで雨は降っていないけど湿度が高い。今週末は降らないでくれよー

今夜は「つきのや」の卓球大会です。
(どっちかというとその後の打ち上げのほうがメインだったりするのですが....)
まだ「王子サーブ」マスターしていないんだよなぁ。  んー、その前にルールもあまりわかっていない。
ラバー張り替えたり、マイシューズ新調したりと本気モードの人もいるそうですが...
俺は打ち上げの方が気がかり....

酒と魚と...

090607-092731.jpg

週末の高速道路割引を使って新潟行ってきました。今回は2カップルで♪

行きはまず関越自動車道を東松山I.C.から塩沢石打I.C.まで行き昼食。その後六日町I.C.方面に向かっている途中に青木酒造を見つけ鶴齢を買い、近くの地酒屋でも鶴齢を買い増し。

六日町I.C.から新潟まで高速を走りホテルにチェックイン後、またもや地酒屋に行き東京では見かけない日本酒や日本酒ベースの梅酒を購入。

買った酒は車のトランクに入れておきます。バイクではないので何本でもいけます。
ちゃんと、「これはいつ呑む用」とか予定があって買ってますよ。もちろん♪

その夜は新潟の街でうまい魚と日本酒をたくさん飲んで楽しく酔いました。

次の日は朝から魚市場に併設されている販売店で魚を買い、越乃寒梅の石本酒造へ。
残念ながら土日はお休みで見ることも買うこともできませんでした。

その後、燕三条に向かう途中にもう一軒地酒屋を見つけそこで越後鶴亀の見たこともないラベルの一升瓶をみつけ購入。

酒の仕入れも体への補給も完了し三条燕I.C.より関越で帰ってきましたが赤城の辺りから渋滞でした。
高速道路1000円になったのでずいぶん渋滞がひどいようですねぇ。

思い切って平日も安くしてしまったら渋滞も緩和されるのにね^m^

酒は両方の家を合わせて10本以上。なくなったらまた買いに行かなきゃねー

魚通し

R0016635-1.jpg

去年、とある筋から頂いた錆に強くて硬度の高い丸棒で魚通しを作りました。

というか作らせていただきました。

写真は棒の先をとがらせているところ。SUS440という一般的なステンレスのより硬いものです。
※修正 440は一般的なステンレスではないですね。一般的なステンレス18-8系はSUS3XXという材質のようです。詳しくはステンレスの特性1およびステンレスの特性2で。
ほかの材質のデータはここで。
SUS440はナイフなどに使用される材質のようです。

ドリルの先を何本か折ってしまいましたがなんとか作成完了。スミマセン(-_-;)

 

今日はこれから新潟へ行くことになりました。北の方は雨が降っていないようです。

あっ、夏の北海道行きのフェリーの予約もしなくちゃいけなかった。9時からだから忘れないようにしなければ!