例年ならばとっくに提出済みなのですが、今年はぐずぐずしていました。
重い腰をあげて一晩打ち込みを行いました。
青色申告会はすでに事前予約期限が過ぎていて、いまからだと3月8日以降しか受け付けていなくて当日早いもの順ということ。
まぁそれは例年の事、しょうがないのか。
でも、理解できなかったのは青色申告会会員以外は日にち関係なく1回3000円で1日10人まで受け付けているということ。
会員が月2000円の会費を払っているのは何のためかというと、この確定申告がメインでしょ。
新規会員の勧誘のために近頃こんなことやってるのか (-“-)
今期を限りに会員やめます。
2年前から青色申告会経由でe-Taxで確定申告していましたし、e-Taxに移行するときに勘違いしてカードリーダーも買ってましたから自分でネットから確定申告です。
すでに入力した会計ソフトからe-Taxへの登録作業は結構簡単に進みます。添付書類の送付も必要ないみたいです。
6時前には確定申告をするための書類はすべて整いました。
しかーし (>_<)
毎週月曜日午前0時~午前8時30分はメンテナンス時間ということで確定申告完了ならず!! 残念!!