酉の市

161111163918.jpg

11日は一の酉でした。久しぶりに新宿花園神社へ。

時折小雨降る夕暮れでしたがずいぶんの人出。歌舞伎町も近く以前は肩で風を切って歩く団体を多く見かけた気を付けながら歩く酉の市だったのですが、時間が早かったせいかそれはありませんでした。

161111164104.jpg

161111164932.jpg

161111171019_2.jpg

秋の天の川

1611031824_850.jpg

三日月が山の端に隠れたばかりでまだ空が明るいのですが天の川

上空にはわし座アルタイル、山際には南斗六星(いて座)、左手の明るい星は火星です

11/3 18:24 南西 24mm f/4 20sec ISO1600 3450K

マイナー星座の季節

1611041743_0.jpg

日が沈み1時間経ったくらいの式根島釜の下キャンプ場から南の空を撮りました

左手遠くには三宅島の明かり

空には明るい星が少なく知っている星座も見えない 右側には三日月がありますので空がちょっと明るいですね

この時間の星座表を重ねてみたのが下の写真

1611041743_1.jpg

「ちょうこくしつ」、「みなみのうお」、「けんびきょう」、そして「つる」...

上側にちょっと見切れている「みずがめ」、右側には「いて」もあるのですがキャンプ場から海を見た方向にはマイナー星座ばかリ

暗い星をPhotoshopで引き出すのに苦労しました

トウガラシ

161020150448.jpg

今年育てた唐辛子がある程度乾燥出来たので種と実に分けました
色づきの悪いものも2軍として使用します (^^

一年間楽しめそうです

161020154123.jpg

収穫の時に実の有る枝の一番下で主茎をハサミで切ってあとは鉢にそのままにしておいたら...
葉が出て花が咲いて...また結実していました
ここんところ寒くなってきたけど赤くなれるかな?

頭上に虹

DSC_7923.jpg

雨でもないのに虹かと思ったらちょっと見た感じが違う
しばらくののちに見上げたら頭上に虹
んー、でも真上に虹なんて...

DSC_7729.jpg時間は3時半、太陽は虹の弧の外側にあります
太陽の外側を囲むように出現するハロではありません

帰って調べたら「環天頂アーク」というものらしいです。似たようなのをいつも「彩雲」と言ってしまっていましたがどうも違うものらしい。

大分、熊本へ

161009112531.jpg

体育の日の連休を利用して九州へ ちょうど小鹿田焼の里で民陶祭というイベントがやっているということで行ってみました

161009113612.jpg

“小鹿田”とかいて”おんた”と読むのですが、ふりがなをふるとすると”鹿”は”ん”か?

161009111422.jpg

今度は人の少ないイベント日ではないときに行ってみたいところです
今回買ってきた陶器のシリーズの買い足しもしたいしね

161009151349.jpg

その後はやまなみハイウェイを通って阿蘇外輪山の大観峰
前日に36年ぶりの爆発的噴火をしたという阿蘇中岳からは10km以上離れていますからまぁ、大丈夫かなということで

161009151447.jpg

煙を上げているのは雲のせいもありうっすらとしか見えませんでした
阿蘇から熊本ICへ向かう途中はまだまだブルーシートのかかった家が多く地震の復興はまだまだなのです

はからめ

160903140215.jpg

はからめ(葉から芽)です

石垣島で葉を一枚もらってきて育てたら今や身長1m以上

寒さには弱く年明けのころにはしおれていたのがウソみたいに大きな葉を沢山つけています

先日の台風で落ちた葉を水をはった皿に広げておいたらまず根が出て次に葉が

うーん、これ以上育てるスペースはないんですけど~

高円寺阿波おどり

160826183843.jpg

8月の最終週の週末は高円寺阿波おどり 今年は27日、28日の土日でした

前日の金曜日は商店街だけを踊り歩く前夜祭もあります

160826190735.jpg

160827181743_01.jpg

160827182717.jpg

160827185757.jpg

高円寺は阿波おどりが終わると夏も終わりです

160826185006_03.jpg