カブ3代目2年

20160408.jpg

ほぼ島キャンプ用として乗り始めたカブは現在3代目 この4月で購入してから2年になりました

CBを降りた去年からはメインバイクに昇格(笑)し、夏には四国まで走りました

20140413.jpg

2年前のオドメータが7982kmでしたから納車時からの走行距離は約6500km

90ccの非力なバイクですが、時間があったら北海道にもいってみたいなぁ

今週末は天気が崩れなければ伊豆までキャンプツーリング♪ 
オイル、プラグを交換しときました
雨降るな~

割れたスマホ、その後

160301215406.jpg

先日のキャンプで落として割ったスマホ (-_-)

液晶が割れた影響でタッチができなくなってマウスでしか操作できない(泣笑)

修理代が35000円との見積りなので、一か八かで自己修理するためにamazonで部品調達しました。

液晶・タッチパネルユニットが9250円、そのユニットと本体を防水接着するテープが792円
それぞれ中国、ベトナムから、一時は届かないのじゃないかとあきらめかけたのですが、約2週間をかけて届きました。

液晶交換の手法が載っているサイトを参考にしながら修理開始!
まず分解しました。このスマホは電池交換ができないタイプ、分解するにはまず背面パネルを温めて接着テープの粘着を弱くして吸盤で引っ張りはがします。
などと、手順は書くと長くなるので興味がある人はこちらのサイトをご覧ください。

160331003427.jpg

まぁ、分解してみました。

そして今度は新しい液晶を本体に接着していきます。本体とは専用の両面テープみたいなので隙間なくくっつけて水の侵入を防ぎます。

51TW-WsRckL.jpg

「水が入るとだめやけんねぇ」と隙間がないように人差し指と親指で押さえていっていたら変な感触....
「ん?」と悪い予感
悪い予感を振り払うように「そうだ、完全に接着する前に通電テストしておこう」と液晶・タッチパネルのコネクタを本体と接続して電源ON!

液晶にヒビが.... ( ゚Д゚)

打ち所が悪かったみたいでタッチパネルも無反応....

純正じゃない液晶は表面のガラスがデリケートなようです

自己修理してしまったスマホはドコモでは修理できないので、そういう時は部品をamazonで調達して.....

ネバーエンディングストーーーーーーリーーーーーーーーーー  (泣)

初春の海、わかめしゃぶキャンプ

160227155445.jpg

10日も前から気をもんでいた天気も雨予報が取れて喜び勇んで春の海へ

今回はよくも寒い海に集まった14人!!

ちょっと風が強いですけどね。晴れているからぜんぜんオッケー!!なんて調子いいキャンプの始まりでした

160227160014.jpg

同じく10日も前から喉の調子の悪い私は、海の中で咳き込んだら厄介ですので潜り道具は今回無し。

今年はまだ海に入っていません。こんなの何年ぶりでしょう?20年以上だな、25,6年くらいか?

160227164932.jpg

夕暮れ時には風もおさまっていい感じ、とか思っていたら夜半に向けて大風

テント全壊2、ポール曲がりなど半壊多数 (-_-)

うちのテント全壊組でした... ポールポッキリで折れた先が本体とフライシートに大きな穴をあけてしまいました。
夜は壊れたテントの隙間に潜り込んで長い間キャンプで一緒だったテントと最後の添い寝をしました (泣)

意外に大丈夫だったのがオガワのロッジテントという...全員(特に風上側)が中で支えていましたからねぇ
(風上席の皆さまご苦労様でした。ありがとうございました。m(_ _)m

今回は例年のわかめしゃぶ以外にクエ鍋なんていう恐れ多い料理も登場して、日本酒5升おいしくいただきました~
参加者の半分は下戸だというのにどんだけ呑んだんだ!

テントも次のを決めないとなぁ

あぁ、撤収時にスマホのフロントガラス割ってしまいました(-_-) 

ドコモで35000円の修理と言われ、白ロムで買った料金と同じなので却下。
もう一台の5000円で修理できる先代のスマホを修理(こちらもタッチ不可)に出すことにして、ガラスの割れは部品調達して自分で修理することに。
にしても、もう一回ドコモショップに行く時間がないので現在電話受けられません。受信したら音はなるけどタッチが利かないので見てるだけ~(笑)

ふぅ

151229144816e.jpg

年明けからずっとシゴトに浸っておりました

寝ている間も波の夢... 海の波ならよろしいのですが電波信号の波の事をずっと考えていました
それも昨日でどうにかこうにか、一息つけそうな感じに収束しました

ヒートアップして熱くなりすぎた頭をちょっと冷やしに行きたいですね

1月も後半

151229103028.jpg

すっかり放置してしまっているこのHP 年末キャンプの写真もまだ整理がついておりません

沖縄、九州の旅行から帰りついたと、ほっとする間もなく急ぎの仕事対応(^_^;)もう半年分くらいは客先に行った? 
んなことないか(笑)

ボチボチやっていきます 今年もよろしくお願いします m(__)m

南の島へ荷物発送

151211155045_e.jpg

曇っていたと思ったら夕方急に晴れたり、その逆だったりの不安定な天気が続いています かといって季節が進むわけではなく11月くらいの暖かさに体のほうがびっくりしてしまい、のどをやられました  クリスマスには沖縄なのでその前に治癒したくて病院へ

151209163726.jpg

スマホには島の週間天気予報がすでに表示されるようになっています 最低気温16度って...(^^)(^_^)v

151214125852.jpg

月曜日に発送した荷物は4個口、約80kg 島の郵便局局留で水曜日にも届くらしいです

年末までの数日間ですばらしい景色に会えるでしょうかねぇ

同じ空

o150123180529p_20151125.jpg

うちの北側のベランダから今年の1月に撮った写真をいろいろいじっていたのでアップ

肉眼ではこれよりももっと少ない星しか見えない高円寺近辺の空です
これでも「今日は星がよく見えるなぁ」ってんで三脚をセットしました
そして撮った後にPhotoshopでゴリゴリいじってこれ位までしか星は見えません
そしていっぱい飛んでいる飛行機などの航跡を消すのにも一苦労(^_^;)
15mm f6.3 20sec ISO400で撮った写真550枚(約3時間分)をフリーソフトSiriusCompで比較明合成しただけの状態が下の写真です

150123org.jpg

こちらの写真の方が自然な感じですけどね、今回はパネルにはって展示ということでちょっと派手な感じにしてみました

これが....町の明かり(光害といいます)の少ない南の島だったりすると比較明合成しただけで下みたいな感じに
石垣島の人のあまり住んでいない北海岸あたりからの北側の空です
15mm f4.5 20sec ISO3200 空が暗いのでより高感度&開放近くで撮れます

output_comp_2_all2.jpg

忘年会シーズン突入

1128_3.jpg

うちの人が忘年会なので珍しく一人週末の夜
何しようかなぁといろいろあれこれと思いを巡らせるも晴れていたのでカメラを持って出かけました
月齢16.675 月の出は18時58分ということで東の方向を見渡せるであろう都庁展望台へ
都庁展望台は三脚禁止、展望台内は明るくガラスは2重というありがちな撮影には恵まれない場所ですが、急な計画でしたので他に当てもなく
日没~夕暮れを見た人たちであろうファミリーやカメラを首から提げたグループを横目に見ながらエレベーターの順を待つ列に15分並び展望台に着くとカップルと外国人観光客だらけ

月の上る方向の窓のほとんどはレストランの席に占有され一般客はほんの少し残された隙間から斜めに見る感じ
そこにカメラバッグを置き、その上にカメラ、ガラスとレンズのぶつかるあたりの周辺は室内の光の反射をさえぎるための80cm四方ほどの布で覆いワイヤレスレリーズでシャッターを切りました

1128_2.JPG

お台場の観覧車は冬バージョンで雪の結晶になっていますね

1128_1.jpg金曜日に1回目の忘年会、これからクリスマス前まで毎週忘年会です

秋月という町へ

151101105641.jpg

姪の結婚式で長崎へ
造船所のクレーンを見下ろす丘の上、3歳から11歳までをすごした秋月町に数年前に出来たホテルで行われた
駆け回った野山はもう無くなったが、幸せそうな新しい家族があったのでよかった

151101110231.jpg