東京スカイツリー

120312162334.jpg

これほど空気が澄んでいるのも今年はこの数日でおわりでしょうか。

地デジ放送のために建設されたといってもまだ電波は東京タワーから。こちらのスカイツリーからの本放送は来年はじめくらいかららしいです。
夜、暗くなってから見ると時々イルミネーションのテストをやっていたりします。
しばらくは混んでいるんだろうなぁ。何年後か空いてきたらに上ってみよう。(エレベーターで)
それまでモスラやゴジラに壊されなきゃいいけど....

120312162334_2.jpg

まだ客はいなさそうです。

誰か上ったときに空気が澄んでいたら電話してみて!

記念写真撮ります♪

 

 

新しいハードウエアが出来上がって今週から動作テストであっという間の週末。

まず電源が入るか?(入れていいのか?)からだから面倒です。それくらいハードを作った人がやっといてよね。
ハード側の問題を洗い出して表にして「これが解決したら、もしくは別のテストをやりたいようでしたら呼んでください」と今週の仕事を終わらせて帰ってきました。

全体の感じが見えてG.W.前には完了しそうなのでよかった~♪

一足お先に

DSC_7932.jpg

夕べ出かけるときにはじめてみたスカイツリーライトアップ

今年はあと今日と大晦日限定らしいです。ヘリが随分飛んでいてキラキラと幻想的でした(編集で消したけど)

 

さて、出発。

いい景色が撮れたらアップしようと思っていますがとりあえず。

みなさん、今年もお世話になりました。よいお年を!

あこがれる町

DSC_5821.jpg

伊根の舟屋 家の1階が舟の格納庫になっていてそこから海へ

きっと住んでみたら大変な部分も多いだろうと思うけど、海と至近の生活にあこがれます。

 

帰ってきたら電気使用量のお知らせが入っていました。

DSC_6657.jpgうわっ、でけぇな。

8月の前半が涼しかったのもありますが....2週間いなかったのもありますが...(去年も11日いなかったし)

昨年比で40%減少しています。

日が昇り眠る

DSC_5607.jpg

もうそろそろ寝ようかとトイレに行った頃に日が昇り

DSC_5612.jpg

電気をつけない夕食が終わった頃に日が沈みました。
そういえばキャンプでランタンつける前に寝てしまった人もいるよねと話をしました。

日が長いのももうそろそろおしまいにしましょうかね。迎え火で帰ってきた人も暑くってまいってしまうよな~。
あっというまの木曜日で連休の予定もたたないまま週末を迎えてしまいました。
この連休は式根島に遊びに行く人も多いのでしょうね。

島の成人式

080103-140938M.jpg
島の成人式は正月休みの間に行われます。
ほとんどの新成人は島の外に住んでいるからです。
八丈島から帰る途中の船が停泊した三宅島では成人式にお祝いに来た先生を見送る教え子たちの姿がありました。
三宅島は空港が閉鎖されたままなので船でしか行くことが出来ません。
先生は1月2日の夜の船に乗り、3日の朝5時に島に到着、成人式に参列し14時の船で東京に戻るところのようでした。
黒いスーツに皮のコート、坊主頭でちょっと太り目の姿ははじめどうみても素人ではないなという感じでしたが子供たちに囲まれるとやさしい先生の顔になっていました。
全島避難解除からもうすぐ3年。西風の風下に当たる三池港は硫黄の強いにおいが漂い、山肌は立ち枯れの木々の根元にやっと草が生えてきたこところ。
三宅島で生まれたこの子供たちが、これからの島を支えていってくれることを祈りたいです。

地球の入り

20071113_kaguya.jpg
9月に地球を旅立った「かぐや」は無事に月の周回軌道を回っているようです。
写真は11月13日の月から見た地球。
JAXAのサイトでは動画も見ることが出来ます。
子供のころに思っていたのはこの風景を自分の目で見ること。
今となってはまだ何世代も先の話のようですけどね。
写真を見る限り海のある地球に住んでいたほうがいいみたい。

海に沈む月

海に沈む月を見ることにあこがれていました。
なかなか見ることが出来ないものです。
満月のときは沈む頃には太陽が出て明るくなっているし、明け方だしで、三日月の頃から上弦の月の頃までが日の入りの数時間後から夜半に月没が訪れるのでチャンスです。
今回も海に沈む夕日を見ることが出来た夜にチャレンジしましたが水平線近くにある雲にさえぎられて最後まで見ることが出来ませんでした。
いつかまた、きっと....
月光に照らされる海もきれいです。
0503143.jpg